体を動かすことは健康にいいと分かっていても、なかなか最初の1歩を踏む出せないという方も多いのではないでしょうか。
特に寒さが厳しい冬の時期は、なおさら難しいと思います。
今年の年末年始に2年ぶりに帰省する私には、4歳上の姉から
元旦の初日の出を見るランニング
の命令が出ています(汗)。
そのために少し走ってきました。
最初は寒くて寒くて仕方ありませんでしたが、走るうちにドンドン気持ち良くなり、じんわりと汗が出てきて、最後はいい気持ちで終了しました。
私のおすすめのランニング方法について、お伝えします。
なぜ、なかなかランニングを始められないのか?
やり始めると楽しいランニングですが、なぜ始められないのでしょう?
おそらく、ランニングを始めよう!と決意した時に
走らなきゃ!
と思ってしまうので、一気にハードルが上がってしまうのだと思います。
しかも、走ったことがない人がいきなり走ると、膝を痛めたり、足首を痛めたりと、かなりの確率でケガをします。
ランニングを始めるときは、あまり走らなきゃ!と考えない方がいいと思います。
私のお気楽ランニングはこんな感じ
土曜日に久しぶりにランニングをしました。
その時のペースはこちらです。
トータルで7km弱を48分間かけて走りました。
平均ペースを見ていただきたいのですが、最初の1kmは9分以上かかっています。
走ってないからです。
私はウォームアップも兼ねて、最初の1kmは歩くことにしています。
少し早歩きで、深呼吸をしながらサッサッサと歩きます。
こうしているうちに、少し体も温まって、面倒だなぁと思っていた心も徐々に、じゃぁ走るか!とスイッチが入ります。
次の1kmからはゆっくりペースを上げ、自分が走って気持ちのいいペースで走ります。
この時私が気にしているのは、運動強度です。
効率よく運動するには、強すぎず、でも弱すぎない運動の強度が重要です。
運動強度については、以前書いたことがありますので、記事を参考にしてください
土曜日は実質5kmのランニングをしました。
ランニング最後の1kmの平均ペースは、5分27秒となっています。
これは最後1kmを頑張ったので、運動強度としては強めで、ハァハァと荒い息づかいでのランニングとなりました。
そして、最後の1kmは約9分かかっています。
これはクールダウンを目的に、ペースを落としてゆっくりと走ります。
歩幅は小さくしてゆっくりしたペースで走り、最後は歩いても良いでしょう。
そして仕上げにはストレッチ。
これで完璧です。
お気楽ランニングのすすめ
まずは歩きながら、深呼吸をして、周りの景色を楽しみながら、体と心の準備をしましょう。
次にゆっくりランニングをスタートし、自分が気持ちいいペースで走りましょう。
目標の距離(もしくは時間)を達成したら、歩幅を小さくしてクールダウンのランニング。
そして最後は歩きながら深呼吸をして、頑張った自分にご褒美を。
長続きさせるには、走らなきゃ!と思い過ぎないことがポイントです。
キツくなったら歩けばいいし、ウォーキングだけでも十分です。
1年の計は元旦にあり!
初日の出を見に、歩きながら、ついでに走ってみましょうか。
コメント