素敵な休日の過ごし方

雑記

忙しい現代人にとって、休日はとても大切な日です。

平日5日間、色々なストレスがかかりながら働いて迎える休日は、まさにホットできる瞬間ですね。

そんな休日ですが、ダラダラと過ごしてしまって、結局「これ」といったアクションもなく、忙しい平日に突入するのはメンタル的にも良くないと思います。

何の変化もない、平日と休日の繰り返しは、やがて思考停止状態となり、活力を失い、体にも悪影響が出てきます。

ポイントは箇条書き

せっかくの休みの日ぐらい、ダラダラして何が悪い!と言われる気持ちもわかります。

否定はしません。

ここから先は、なにかを「kaeteku」人に送ります。

私は休日の後の平日を、よりアグレッシブに過ごすために、目的を持って休日を過ごすことをお勧めします。

それを実施するためのポイントは、「箇条書き」です。

箇条書きのメリットは、以前記事に書きましたので、気になる方は読んでみてください。

箇条書きについて

これは、休日(今日)のやることリストです。

  • Blogの更新
  • 棚の片付け
  • 図書館へ本の返却
  • 本の内容の抜粋
  • 車の保険見直し
  • Jog

図書館へ本の返却はルールなので、必ずやらなくてはいけないことですが、それ以外は後回しにして、ダラダラしてもいい内容です。

ポイント①

頭の中にある「気になること」を書き出して、光を当てることです。

ポイント②

優先順位をつける

優先順位の付け方については、様々な考え方があります。

簡単なものから手を付けて、勢いをつけて難易度の高いものに挑戦する方法。

難易度が高いものが最後に残るので、それが後回しになってしまう可能性もあります。

逆に最初に難易度に高いものに挑戦して、勢いを持ってその他のことをやっつけていく方法。

これは難易度の高いものにいきなり挑戦するので、動き出すまでに時間がかかる可能性もあります。

私の結論は、どちらでもいい。

その時の気分や体調もあるでしょうし、やるべきことの難易度もあるでしょうから、その時の状況に合わせればいいと思います。

今日は、難易度の高いことからチャレンジしました。

あとは、

本の内容の抜粋→車の保険見直し→棚の片付け→図書館へ本の返却→Jog

をやるだけ。

家族がいる場合は、自分の予定だけで動けないので調整が必要ですが、やることが可視化されているので、漫然と過ごすことなく、メリハリのついた休日が過ごせます。

平日は仕事でやるべきことがたくさんあるので、無意識にやっていますが、休日はそれが見えにくいから「気がつけば何もせず、ダラダラ」という状況になるのでしょうね。

平日をアグレッシブに過ごしたい方は、休日もアグレッシブに動いてみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました