心を”Kaeteku"

いい感情のコンディション作り

感情はちょっとしたことで上がったり、下がったりと忙しく変化します。 アゲアゲの時はいいですが、ズドーンと落ち込んだ時は、なかなか元に戻るまでに時間がかかってしまいます。 今回も精神科医の和田秀樹さんのこの本の内容からお伝えします。 いい感情...
心を”Kaeteku"

上機嫌でいこう!

いつも上機嫌な人をみると、本当に羨ましいと思います。 私も実際に上機嫌でいたいなぁと思いますが、実際にはなかなか難しいものです。 いつも行く図書館で本を選んでいたら、こんな本が目に止まりました。 筆者は精神科医で数多くの本を出版している和田...
雑記

花の定期便 Bloomee(ブルーミー)から届いた3月2回目のお花はこちら

桜前線も順調に北上して、各地で満開の便りが届いていますね。 4/2(土)に、桜で有名な埼玉県熊谷市の桜堤(荒川堤防)に行ってきました。 埼玉県熊谷市 桜堤 ここは荒川大橋から下流に2kmにわたって桜並木が続き、この時期には多くの人が訪れます...
雑記

花の定期便Bloomee(ブルーミー)から届いた3月1回目のお花はこちら

急に春めいてきた最近ですが、体調はいかがでですか? この時期は花粉症の方にとっては辛い時期ですが、やっぱり外が華やかになると気分も上がりますね。 さて、我が家にも花の定期便Bloomee(ブルーミー)から、春が届きました。 今回届いたお花は...
心を”Kaeteku"

人は死んでも死なないらしい・・・って、どういうこと?

あなたは、人は死んでも死なないと聞いてどう思いますか? まさか?バカみたい!と、思うでしょうか。それとも、え!どういうこと?って、興味を持つでしょうか? そもそも死んだらどうなるのか?なんて、考えないでしょうから、分からなくて当たり前だと思...
心を”Kaeteku"

まんが!100分で名著 アドラーの教え〜最後の言葉

これまで14の記事でお伝えしてきた、私が考えるアドラー心理学のポイントですが、ついに最後となりました。 この記事の中のどれかでもあなたの心を動かすことができたのなら、とても嬉しいです。 さて、最後のテーマです。 人間にとって最大の不幸とは ...
雑記

まんが!100分で名著 アドラーの教え〜勇気づけの言葉〜

さあ、物語も佳境に入ってきました。 前回のブログの最後で、次回は「勇気づけ」についてお伝えすると書きました。 その前に、以前お伝えしたアドラー心理学の大切な考え方の一つである「課題の分離」について思い出していただきたいと思います。 自分の影...
雑記

まんが!100分で名著 アドラーの教え〜共同体感覚を得るには〜

人間の最終的な幸福を得るために必要なものを、アドラーは「共同体感覚」であると言いました。 共同体感覚については、こちらをご覧ください。 共同体感覚とは、簡単にいうと 他者と結びついているという感覚他者を仲間だと見なし、仲間のために貢献しよう...
雑記

まんが!100分で名著 アドラーの教え〜共同体感覚とは〜

今までアドラー心理学の様々なポイントについて述べてきました。 「人間の全ての悩みは対人関係の悩みである」 その原因となる他者との比較をやめること、意味づけを変えること、正しい劣等感を持つこと、そして承認欲求を捨てること。 別の記事で、承認欲...
雑記

まんが!100分で名著 アドラーの教え〜課題の分離〜

他者を敵と見なしてしまう原因に、承認欲求があるということをお伝えしました。 承認欲求は元々人間にある欲求で、アメリカの心理学者であるマズローが提唱した5つの欲求でも、上から2番目の欲求とされています。 参照: このピラミッドの上に行けば行く...